農協職員4700万円着服、長野 顧客の定期貯金解約(10日)共同
長野県佐久市の佐久浅間農業協同組合は10日、40代の女性職員が顧客の定期貯金を不正に解約するなどし、計約4700万円を着服していたと発表し
た。同日、女性を懲戒解雇。刑事告訴も検討している。女性は組合の調査に着服を認め「生活費などクレジットカードの支払いに充てた」と説明。既に全額返還
した。
組合では2006~12年にも、職員3人による計約1億3千万円の着服が判明している。記者会見した井出健組合長は「多額の被害を見抜けず、責任を痛感している。再発防止に取り組む」と謝罪した。
組合によると、女性は支所で窓口業務を担当していた。
http://this.kiji.is/147255811144435189?c=39546741839462401
« 福原愛選手が1日警察署長に 新宿をパレード(10日)NHK | トップページ | 工事中に感電、4人死傷=持った鉄棒が電線接触-東京(10日)時事 »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 道職員を加重収賄容疑で再逮捕 親族宅の工事費負担させる―北海道警(13日)時事(2021.01.13)
- 埼玉 羽生市 建設課長 収賄の疑いで逮捕(12日)NHK(2021.01.12)
- 林野庁の出先機関を家宅捜索 静岡県警、浜松の天竜森林管理署(10日)共同(2021.01.10)
- 収賄疑いで林野庁職員を逮捕 静岡県警、現金数百万円(9日)共同(2021.01.09)
- 三重大病院の元教授を逮捕 医療機器調達で第三者供賄容疑(6日)共同(2021.01.06)
« 福原愛選手が1日警察署長に 新宿をパレード(10日)NHK | トップページ | 工事中に感電、4人死傷=持った鉄棒が電線接触-東京(10日)時事 »
コメント