同じ日に同じ手口で100万円 高齢女性2人被害に(3日)テレビ朝日
埼玉県深谷市で、同じ日に高齢の女性2人に息子を名乗る男から相次いで電話があり、いずれも100万円をだまし取られました。
警察によりますと、1日、深谷市に住む82歳の女性の自宅に同居する長男を装った男から「携帯電話をトイレに落とし、登録していた番号が分からなくなっ
た。携帯の番号を教えてほしい」と電話がありました。女性が番号を教えると、翌日の朝に男から電話があり、「投資で損失を出した。いくらでもいいから何と
かならないか」と言ってきました。その後も男から「弁護士の秘書が取りに行く」「近くの公園まで来ている」などと立て続けに電話がありました。女性は銀行
で100万円を下ろして指定された公園に行くと、弁護士の秘書を名乗る男がいて、携帯電話を手渡してきました。電話がつながっていた長男を名乗る男が「そ
の人に金を渡して」と話したため、女性は信じ込み、現金を渡しました。その後、夕方に長男が帰宅して初めて女性はだまされたことに気付いたということで
す。また、同じく深谷市に住む76歳の女性の自宅にも1日、次男を名乗る男から電話があり、同様の手口で100万円をだまし取られました。警察は、同じ詐
欺グループの犯行とみて調べています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000082677.html
« 教訓生かせず悲劇再び 名古屋中1自殺(3日)日経 | トップページ | 【台風10号】岩泉町に危険性伝えず 岩手県、浸水想定域指定見送りで(3日)産経 »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 東京都 新型コロナ 2万9416人感染 先週水曜より4800人余減(17日)NHK(2022.08.17)
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
« 教訓生かせず悲劇再び 名古屋中1自殺(3日)日経 | トップページ | 【台風10号】岩泉町に危険性伝えず 岩手県、浸水想定域指定見送りで(3日)産経 »
コメント