つくばエクスプレス運転士逮捕、危険ドラッグ所持容疑(31日)TBS
つくばエクスプレスの運転士の男が、危険ドラッグを所持していたとして、警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、つくばエクスプレスの40代の運転士の男です。男はおととし8月、東京・昭島市のホテルで指定薬物である「α‐PHP」を含む液体0.27グラムを所持していた疑いが持たれています。
警視庁によりますと、液体はポリエチレン製の容器数個に入っていたということです。警視庁は入手ルートなどを詳しく調べています。(31日03:48)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2857459.html
« 捜査員数十人、現場騒然=住民に注意喚起-和歌山(31日)時事 | トップページ | スピードと正確さ競う「通信指令」大会 警視庁(31日)テレビ朝日 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 雪の影響 JR東日本 中央線の特急「あずさ」など運休も(24日)NHK(2021.01.24)
- 横浜・金沢区の京急線踏切で、男性はねられ死亡(23日)共同(2021.01.23)
- 北陸新幹線加賀トンネルひび割れ拡大 開業遅れの一因、追加対策を検討(23日)共同(2021.01.23)
- 近づく電車、倒れた男性の足が枕木の上に…夫婦が線路転落を目撃・救出(22日)読売(2021.01.22)
- 青森行き日本航空機 操縦席の窓にひび見つかり羽田に引き返す(20日)NHK(2021.01.20)
« 捜査員数十人、現場騒然=住民に注意喚起-和歌山(31日)時事 | トップページ | スピードと正確さ競う「通信指令」大会 警視庁(31日)テレビ朝日 »
コメント