「腹立たしい行為」「また来たのか…」 韓国国会議員団の竹島上陸 地元・島根からは怒りや憤りの声(15日)産経
日本政府の強い抗議にもかかわらず、15日に竹島(島根県隠岐の島町)に上陸した韓国の超党派の国会議員団の行為に対し、地元・島根県の関係者らからは憤りの声が上がった。
「中国や北朝鮮の問題に対し、隣国として協力していかなければならない中で上陸が強行された。怒りしかない」。島根県の岡本昭二県議(69)は強い口調で話した。
日韓は、両国の合意に基づいて発足した元慰安婦を支援する財団について、12日に事業内容での大筋合意をみたばかり。岡本氏は「慰安婦の問題でお互い話し合いをしていこうとなったところで、このようなことをしてきた。だから韓国は信用ならないとなる」と強調した。
地元漁協の元組合長の八幡昭三(しょうざ)さん(89)は「韓国の国会議員団が竹島に上陸したいのなら、竹島が韓国の領土だという証拠をきちんとそろえ、
日本政府と正々堂々と議論してから行けばいい」と話す。その上で「そのようなこともせずに不法に上陸するなんて、人としてやることではない」と厳しく非難
した。続きを読む
« 車掌が考え事で「開かずのドア」…乗れず降りられず(15日)テレビ朝日 | トップページ | 金魚361匹盗んだ疑い 37歳男逮捕、北九州(15日)産経 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 富士山、山梨側登山道は7月1日の山開き決定 静岡側は10日を予定(28日)朝日(2022.06.28)
- あす記録的な暑さ 関東では局地的に40度も 熱中症に厳重警戒(28日)NHK(2022.06.28)
- 充電池が原因の火災・発煙1万件 ごみに混入、処理設備損害(28日)共同(2022.06.28)
- シャンシャンの観覧一時休止 上野動物園が来月5日から(28日)共同(2022.06.28)
- 東京・東北・北海道電力 あさって「電力需給ひっ迫準備情報」(27日)NHK(2022.06.27)
« 車掌が考え事で「開かずのドア」…乗れず降りられず(15日)テレビ朝日 | トップページ | 金魚361匹盗んだ疑い 37歳男逮捕、北九州(15日)産経 »
コメント