「運転中にポケGO」 2人死傷させた疑いで逮捕 徳島(24日)朝日
徳島市で23日夜、歩行者2人を車ではねて死傷させ、現行犯逮捕された運転手(39)が徳島県警の調べに対し、スマートフォン用ゲーム「ポケモンGO」で遊んでいて前をよく見ていなかった、と話していることがわかった。警察庁によると、ポケモンGOが絡む交通死亡事故が確認されたのは全国初という。
県警によると、農業五王敬治容疑者=徳島市南二軒屋町=は23日午後7時半ごろ、徳島市方
上(かたのかみ)町の県道交差点で軽乗用車を運転中、道を渡っていた近所の女性2人をはね、美容師中西幸子さん(72)を頸椎(けいつい)損傷で死なせ、
パート従業員井川佳代子さん(60)に胸の骨が折れる重傷を負わせた自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いがある。「スマホの時計を見てい
た」という説明を24日になって翻したという。
運転中の事故が相次ぎ、ゲーム運営側は今月8日からアプリの内容を更新。高速で移動しながら遊ぼうとすると、「安全のため走行中のプレーは禁止です」と警告表示が出るよう改善。運転中でないことを確認するボタンを押さないと、プレーが続けられないようにしていた。
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 16歳出頭、複数の人物関与か…河川敷少年遺体(24日)読売 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 詐欺メールにご用心 宅配状況は公式アプリで確認を(28日)日経(2021.02.28)
- インスタで偽アカウント相次ぐ 個人情報など盗まれるおそれも(27日)NHK(2021.02.27)
- ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定(26日)共同(2021.02.26)
- モバイルバッテリーが発火 ネット購入品での事故に注意(26日)TBS(2021.02.26)
- 麦茶の石垣食品で個人情報流出 不正アクセス、224人分(25日)共同(2021.02.25)
コメント