50代の病院職員が1億円着服か 東大阪市、患者への還付金(24日)共同
大阪府の東大阪市立総合病院に勤務していた50代の男性職員が、健康保険制度を悪用し、患者への還付金など1億円以上を着服した疑いがあることが
23日、病院関係者への取材で分かった。病院は詳しい事実関係や着服金の使途などの確認を進め、業務上横領に当たるとみて府警に相談している。
病院関係者によると、健康保険証を持たずに診察を受け、治療費を全額負担した患者が後に保険証を持参し、負担割合に応じて費用が還付される制度を悪用。少なくとも2013年ごろから、虚偽の還付手続きを繰り返すなどし、計1億円以上を着服した疑いがある。
http://this.kiji.is/140830168511350262?c=39546741839462401
« ソラシドエア副社長が転落死 自宅には女性遺体、妻か(24日)共同 | トップページ | 歯ブラシ口実に呼び出しか=高畑容疑者、女性は1人で勤務-群馬県警(24日)時事 »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 元JA呉職員1144万円横領疑いで逮捕 被害7600万円か 「返済や競馬に使った」(15日)共同(2022.06.15)
- 中央労金の元職員 支店の金庫に保管の1000万円着服か 書類送検(10日)NHK(2022.06.10)
- CF大手キャンプファイヤー元社員逮捕 支援金など2千万円超着服か(10日)朝日(2022.06.10)
- 鶏卵業者から現金500万円…有罪判決受けた吉川貴盛元農水相が控訴断念 有罪判決確定へ 東京地裁(9日)TBS(2022.06.09)
- 収賄容疑で逮捕の係長 赴任直前に業者から100万円受領か(5日)NHK(2022.06.05)
« ソラシドエア副社長が転落死 自宅には女性遺体、妻か(24日)共同 | トップページ | 歯ブラシ口実に呼び出しか=高畑容疑者、女性は1人で勤務-群馬県警(24日)時事 »
コメント