「運動器具を寄付したい」女性が2300万円の詐欺被害(3日)テレビ朝日
「福島の学校に運動器具を寄付したい」などと嘘の電話を受けた東京・文京区の90歳の女性が、約2300万円をだまし取られる被害があったことが分かりました。
警視庁によりますと、文京区の90歳の女性宅に今年5月、「福島の学校に寄付したい」「99人集まった。1人足りないので協力してほしい」などと男から
嘘の電話が掛かってきました。その後も別の男からも振り込みを依頼する電話を受けた女性は、複数の金融機関から約2300万円を引き出し、段ボールに詰め
て自宅近くのコンビニ店から指定された住所に送ったということです。その後、男らに電話がつながらなくなったことから、だまされたことに気付いた女性が1
日、警視庁に被害届を提出しました。警視庁は、詐欺の疑いで男らの行方を追っています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000080529.html
« 小学生を車ではねたうえ“暴行” 中国人の女逮捕(3日)テレビ朝日 | トップページ | 特殊詐欺撲滅イベント 松村邦洋さんが注意喚起(3日)テレビ朝日 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 給付費5200万円を不正受給 福山の障害児通所支援事業所を3カ月指定停止(13日)共同(2022.08.13)
- 80代の女性にウクライナ寄付持ちかける 詐欺未遂で男を逮捕(12日)NHK(2022.08.12)
- “警視庁から遅延金”偽文書で下請けだましたアパレル業者逮捕(10日)NHK(2022.08.10)
- 死亡女性の養子を再逮捕 クレカ不正利用装い詐欺容疑―大阪府警(10日)時事(2022.08.10)
- 横須賀の女性から300万円詐取した疑い 18歳女逮捕(10日)共同(2022.08.10)
« 小学生を車ではねたうえ“暴行” 中国人の女逮捕(3日)テレビ朝日 | トップページ | 特殊詐欺撲滅イベント 松村邦洋さんが注意喚起(3日)テレビ朝日 »
コメント