運転中の「ポケモンGO」で検挙相次ぐ(24日)NHK
岡山県内で、スマートフォンの画面を見ながら車を運転したとして、合わせて3人が道路交通法違反の疑いで検挙されました。警察によりますと、3人はいずれも「ゲームアプリのポケモンGOをしていた」と話しているということです。
23日午後3時すぎ、岡山県倉敷市の国道で、総社市に住む34歳の男性がスマートフォンの画面を見ながら軽ワゴン車を運転しているのを交通違反の取締りをしていた警察官が見つけ、道路交通法違反の疑いで検挙しました。
警察によりますと男性は「ゲームアプリのポケモンGOをしていた」と話しているということです。
さらに岡山市でも24日昼前、軽乗用車を運転した岡山市の30歳と22歳の女性が道路交通法違反の疑いで検挙され、いずれも「ポケモンGOをしていた」と話しているということです。
警察は「運転中のスマートフォンの操作は絶対にやめてほしい」と呼びかけています。
佐賀ではミニバイク運転中の男性検挙
24日朝早く、佐賀県武雄市でスマートフォンを見ながらミニバイクを運転したとして、20代の男性が道路交通法違反の疑いで検挙されました。警察によりますと、男性は「ゲームアプリのポケモンGOをしていた」と話しているということです。
24日午前4時半ごろ、佐賀県武雄市の市道で、市内の20代の男性がスマートフォンを見ながらミニバイクを運転しているのをパトロール中の警察官が見つけ、道路交通法違反の疑いで検挙しました。
警察によりますと男性は「ゲームアプリのポケモンGOをしていた」と話しているということです。
警察は「車やバイクの運転中にスマートフォンを操作するのは非常に危険で、重大な事故につながるおそれがあるので、絶対にやめてほしい」と呼びかけています。
« 警視庁原宿署で警部補が飛び降り自殺か(24日)産経 | トップページ | 集合住宅の解体現場に白骨遺体、東京・新宿区(24日)TBS »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 教員に生徒との私的SNSを制限 静岡県教委、懲戒処分の対象(2日)共同(2021.03.02)
- 詐欺メールにご用心 宅配状況は公式アプリで確認を(28日)日経(2021.02.28)
- インスタで偽アカウント相次ぐ 個人情報など盗まれるおそれも(27日)NHK(2021.02.27)
- ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定(26日)共同(2021.02.26)
- モバイルバッテリーが発火 ネット購入品での事故に注意(26日)TBS(2021.02.26)
« 警視庁原宿署で警部補が飛び降り自殺か(24日)産経 | トップページ | 集合住宅の解体現場に白骨遺体、東京・新宿区(24日)TBS »
コメント