警察の仕事体験(10日)NHK岡山
警察官を目指す人たちに鑑識捜査の体験などを通して警察の仕事の実態について理解してもらう催しが岡山市で開かれました。
この催しは、警察官を目指す人たちに警察の仕事について理解を深めてもらおうと岡山県警が各地の警察署で開いているもので会場の岡山西警察署には今年採用試験を受ける予定の高校生などおよそ80人が集まりました。
このうち鑑識捜査を体験するコーナーでは参加者たちが自分の指紋を空き缶や紙に付けた上で、捜査員に教えてもらいながら特殊な粉末をブラシで付着させ指紋を浮かび上がらせていました。
また、容疑者を捜すときなどに使われる似顔絵の描き方も披露され目撃者役の女性がタレントの顔写真をもとにきのこの形の髪型や垂れ下がった目の特徴などを伝えると捜査員が10分ほどで本人そっくりの似顔絵を完成させました。
参加した17歳の高校の男子生徒は「すぐに指紋が浮かび上がってすごい技術だなと思いました。安心して暮らせる岡山に貢献できる警察官になりたいです」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023728671.html?t=1468105251940
« 選挙違反で16人逮捕 警告1861件 未成年の摘発はなし 警察庁(10日)産経 | トップページ | 県内に特殊詐欺注意報(10日)NHK滋賀 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 逮捕状で被害者の漢字間違え、容疑者を一度釈放 5分後に逮捕(13日)共同(2022.08.13)
- 隣の客に体をぶつけ…スリ犯捜査員がとらえた一瞬の違和感(12日)産経(2022.08.12)
- 「1日4万歩」スリ犯逃さぬ「猛者」 大阪府警捜査員に密着(12日)産経(2022.08.12)
- 県警初任科生が尾根清掃 日航機墜落、遺族登山前に(8日)産経(2022.08.08)
- 路上に倒れた男性を保護 スバル矢島工場勤務の高谷さんに感謝状 群馬県太田市(7日)共同(2022.08.07)
« 選挙違反で16人逮捕 警告1861件 未成年の摘発はなし 警察庁(10日)産経 | トップページ | 県内に特殊詐欺注意報(10日)NHK滋賀 »
コメント