「ポケモンGO」交通事故が11都道県で36件(26日)読売
スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」を巡り、交通事故などのトラブルが各地で続いている。
警察庁によると、配信が始まった22日から25日午前まで
に、ポケモンGOの操作が原因で起きた交通事故が、11都道県で計36件発生。うち4件は人身事故だった。また、車やバイクを運転中にポケモンGOを操作
した道交法違反で、26都道府県で計71件の交通反則切符を交付した。同庁担当者は「運転中のスマホ操作は非常に危険」と指摘する。
金沢市の国道では25日、20歳代男性の軽乗用車が渋滞で止まっていた車に追突し、追突された車の30歳代男性が軽傷を負った。石川県警の調べに、追突した男性は「ポケモンGOをやっていて、前をよく見ていなかった」と話したという。
(ここまで319文字 / 残り661文字)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160725-OYT1T50126.html?from=ycont_top_txt
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160725-OYT1T50126.html?from=ycont_top_txt
« 航空法改正後 初のドローン農作業 新潟(26日)NHK | トップページ | 障害者施設で入所者刺される 15人死亡45人けが(26日)NHK »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- インスタで偽アカウント相次ぐ 個人情報など盗まれるおそれも(27日)NHK(2021.02.27)
- ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定(26日)共同(2021.02.26)
- モバイルバッテリーが発火 ネット購入品での事故に注意(26日)TBS(2021.02.26)
- 麦茶の石垣食品で個人情報流出 不正アクセス、224人分(25日)共同(2021.02.25)
- 気象庁HP、一時閲覧不能 外部クラウドでトラブル(20日)日経(2021.02.20)
« 航空法改正後 初のドローン農作業 新潟(26日)NHK | トップページ | 障害者施設で入所者刺される 15人死亡45人けが(26日)NHK »
コメント