警察署で1日職場体験=警視庁がインターン初実施(25日)時事
警視庁は25日、来年以降に就職活動をする学生を対象にインターンシップを始めた。警察署で丸1日、交番勤務や防犯パトロールといった「実務に近い職業体験」に参加してもらう。同庁としては初の試み。
この日は立川署(東京都立川市)での就業体験が報道陣に公開された。大学3年生ら12人が参加。指紋の採取や車両内の不審物探しを体験したり、災害救助用のロープの結び方を学んだりした。
警視庁によると、採用試験の受験者数は近年、減少傾向が続いており、裾野を広げるためにインターンが有効と判断した。6月に就職情報サイトを通じて参加者
を募ったところ、定員の1.5倍に当たる約1200人が応募。9月7日まで順次、島しょ部を除く全97署で行う。来年以降も続けることを検討する。
(2016/07/25-15:32)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072500523&g=soc
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 踏切内に女性…見ず知らずの高校生男女が連携、救うまで(24日)朝日(2019.02.24)
- 神戸市、法務部門に警察官を配置 労組ヤミ専従の告発放置受け(23日)西日本(2019.02.23)
- »神奈川県警察学校でオープンキャンパス(23日)TBS(2019.02.23)
- 「どうしたの?」女子中学生3人組、迷子の5歳を交番へ(23日)朝日(2019.02.23)
- 鳩山氏の地震投稿は「流言飛語」 北海道警が注意呼び掛け(23日)共同(2019.02.23)
コメント