不明91歳、高1が保護 「行き先違う」一緒にバス下車(15日)朝日
福岡県立稲築志耕館高校(嘉麻市岩崎)1年の北岡大和(ひろと)君(16)が、行方不明になっていた高齢女性(91)を飯塚市内で保護した。帰宅途中のバスの中で運転手と女性の会話から、女性が行き先が違うバスに乗ったことを知り、一緒に下車。母親の車で嘉麻市の自宅まで送り届けた。女性は田川市で行方不明になり、捜索願が出されていた。
北岡君は7日午後7時ごろ剣道の部活動を終え、バスで飯塚市明星寺の自宅に向かった。飯塚バスターミナルで乗り換え、一番前の席に座った。途中で、すぐ後ろの席にいた高齢女性が運転手に「(嘉麻市の)稲築まで行きますか?」と尋ねた。運転手は行き先が違うと告げ、降車を促したという。
北岡君は「1人では降ろせない」と思い、一緒に下車して母親に連絡。母親の運転する車で嘉麻市へ向かった。車をゆっくり走らせながら、自宅の場所を思い出してもらった。車を降りて探そうとしたところ、女性の自宅を訪ねて来た市職員に偶然会った。ちょうど自宅の前だった。その時、女性が行方不明になっていたことを知ったという。午後9時を回っていた。
嘉麻市によると、女性は同日午後3時ごろ、息子と出かけた田川市美術館で行方が分からなくなり、捜索願が出ていたという。田川署は19日に北岡君に感謝状を贈る予定だ。
北岡君は日ごろから、杖をつい…
残り:239文字/全文:784文字
« 東大卒業生名簿もとにオレオレ詐欺、詐欺未遂容疑で3人を逮捕(14日)TBS | トップページ | 1歳男児の尿から覚醒剤…自宅で誤飲か、父逮捕(15日)読売 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 富士山、山梨側登山道は7月1日の山開き決定 静岡側は10日を予定(28日)朝日(2022.06.28)
- あす記録的な暑さ 関東では局地的に40度も 熱中症に厳重警戒(28日)NHK(2022.06.28)
- 充電池が原因の火災・発煙1万件 ごみに混入、処理設備損害(28日)共同(2022.06.28)
- シャンシャンの観覧一時休止 上野動物園が来月5日から(28日)共同(2022.06.28)
- 東京・東北・北海道電力 あさって「電力需給ひっ迫準備情報」(27日)NHK(2022.06.27)
« 東大卒業生名簿もとにオレオレ詐欺、詐欺未遂容疑で3人を逮捕(14日)TBS | トップページ | 1歳男児の尿から覚醒剤…自宅で誤飲か、父逮捕(15日)読売 »
コメント