職場で虐待受けた障害者、最多970人…昨年度(28日)読売
厚生労働省は27日、2015年度に職場で虐待を受けた障害者が970人に上り、前年度の483人からほぼ倍増して過去最悪となったと発表した。
同省は、障害者への虐待問題が周知されて通報が増え、人数を押し上げたとみている。
調査は障害者虐待防止法に基づき、13年度から毎年実施。15年度、家族や自治体から各地の労働局に通報が寄せられたのは1325事業所で、前年度より34・5%増加した。調査の結果、507事業所で虐待が認められた。
虐待の8割以上を占めたのは低賃金で働かせるなどの「経済的虐待」で、855人(前年度比436人増)。前年度までは、健常者と障害者の両方に賃金未払いがあった場合は虐待に含めなかったが、今回の調査では含めたため、急増した。
(ここまで322文字 / 残り126文字)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160727-OYT1T50122.html?from=ycont_top_txt
« 手すりに複数職員縛る 相模原殺傷、手紙の「作戦」通り(28日)朝日 | トップページ | タクシーと衝突で乗客死亡 19歳少年を逮捕(28日)NHK »
「一般犯罪(暴行、傷害、監禁、特別法、公妨など犯罪全般)」カテゴリの記事
- 家出の少女に「働かないなら下関に捨てる」 性風俗店勤務強要の疑い(23日)朝日(2022.06.23)
- 今月に入ってからネットカフェ転々と寝泊り 埼玉・川越立てこもり(23日)TBS(2022.06.23)
- ネットカフェ立てこもり “死刑や無期懲役になりたかった”(22日)NHK(2022.06.22)
- 埼玉のネットカフェを転々 立てこもり事件、足取り捜査(22日)共同(2022.06.22)
- ネットカフェで立てこもり 42歳男逮捕、人質は無事(22日)共同(2022.06.22)
« 手すりに複数職員縛る 相模原殺傷、手紙の「作戦」通り(28日)朝日 | トップページ | タクシーと衝突で乗客死亡 19歳少年を逮捕(28日)NHK »
コメント