ポケモンGOに関係 都内の交通違反や補導など74件に(29日)NHK
スマートフォン向けのゲームアプリ、「ポケモンGO」に関係した交通違反や未成年者の補導などが、配信されてから6日間に東京都内で合わせて74件に上ったことが、警視庁のまとめで分かりました。
警
視庁のまとめによりますと、町じゅうを移動しながら、さまざまなキャラクターやアイテムを集めて楽しむスマートフォン向けのゲームアプリ、「ポケモン
GO」の配信が始まった今月22日から27日までの6日間に、東京都内でこのゲームが関係した交通事故が3件、車の運転中にゲームをするなどの交通違反が
35件起きました。
また、キャラクター集めで移動するために自転車を盗んだり、長時間にわたってゲームをしようと、バッテリーを万引きしたりする
などの事件が11件ありました。このなかには、ゲームをしている最中に財布を盗まれるスリや、痴漢の被害に遭うケースもあったということです。さらに、深
夜にうろついていたとして、未成年者が補導されたのが25件あったということです。
こうした「ポケモンGO」が関係した事案は、都内で合わせて74件に上っているということで、警視庁が注意を呼びかけています。
« 障害者施設にメール送り業務妨害の疑い 男を逮捕(29日)NHK | トップページ | 【北朝鮮情勢】ビットコインで2億8千万円支払え 北工作機関の犯行か 情報流出ネタに脅迫(29日)産経 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 教員に生徒との私的SNSを制限 静岡県教委、懲戒処分の対象(2日)共同(2021.03.02)
- 詐欺メールにご用心 宅配状況は公式アプリで確認を(28日)日経(2021.02.28)
- インスタで偽アカウント相次ぐ 個人情報など盗まれるおそれも(27日)NHK(2021.02.27)
- ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定(26日)共同(2021.02.26)
- モバイルバッテリーが発火 ネット購入品での事故に注意(26日)TBS(2021.02.26)
« 障害者施設にメール送り業務妨害の疑い 男を逮捕(29日)NHK | トップページ | 【北朝鮮情勢】ビットコインで2億8千万円支払え 北工作機関の犯行か 情報流出ネタに脅迫(29日)産経 »
コメント