北海道の小2男児、置き去り直後に別の道へ(6日)TBS
北海道七飯町の山林で行方不明になり、6日後に保護された小学2年生の男の子が「置き去りにされた直後、家族の車を追いかけようとしたものの別の道を行ってしまった」と話していることがわかりました。
無事保護された北海道北斗市の小学2年生・田野岡大和君(7)。行方不明直後から家族の相談に乗ってきた元神奈川県警の小川泰平さんが5日、函館の病院を見舞いに訪れ、大和君と面会しました。大和君は三叉路に置き去りにされた直後、父親の車を追いかけようとしたと話したということです。
「(大和君は)手で涙をふいた後、追いかけたら、たまたま違う道だったようだ」(大和君と面会した小川泰平氏)
一方、警察は、今回の置き去りについて心理的虐待の疑いがあるとして両親を児童相談所に通告しました。http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2790469.html
« 山口組・司忍組長が上京、対立抗争認定後初めて (6日)TBS | トップページ | ドローン教室、都市部で続々 規制広がり「まずは練習」(6日)朝日 »
「家族関係に起因する事件簿」カテゴリの記事
- 祖母ら「後悔の念消えない」 小4女児虐待死から2年―千葉(24日)時事(2021.01.24)
- 千葉県野田市 女児虐待死事件 24日で2年 小学校で黙とう(23日)NHK(2021.01.23)
- 死亡の2日前、予定の健診に来ず 埼玉の乳児放置、町が対応検証へ(20日)共同(2021.01.20)
- 生後3か月の娘 低栄養で放置死か、両親逮捕 上半身骨折も(20日)TBS(2021.01.20)
- 公認会計士が10歳長男暴行疑い 兵庫県警が逮捕(20日)共同(2021.01.20)
« 山口組・司忍組長が上京、対立抗争認定後初めて (6日)TBS | トップページ | ドローン教室、都市部で続々 規制広がり「まずは練習」(6日)朝日 »
コメント