陸自隊員、小銃持ち一時不明に…20時間後発見(19日)読売
陸上自衛隊 国分 垂水
弾薬は所持しておらず、小銃などにも異常はなかった。
発表によると、陸士長は17日午後11時頃、教官や他の隊員
23人とレンジャーの養成訓練で山道を歩いていて行方がわからなくなった。約230人態勢で捜索し、18日午後7時15分頃、不明となった場所から南東の
山中で見つかった。陸士長は「自分がいる位置が分からなくなった」と話しているという。
同駐屯地は「地域住民に不安を与えたことを大変申し訳なく思う。再発防止に努める」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160618-OYT1T50124.html?from=ycont_top_txt
« 偽造カードでたばこ大量購入 容疑者ら、中国に転売か(19日)朝日 | トップページ | 山岳遭難 去年初めて3000人超 過去最多に(19日)NHK »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 少女にみだらな行為 容疑で大分の中学教諭を逮捕(16日)産経(2022.05.16)
- 泥酔し車2台に飛び乗る 器物損壊の中学校教諭を戒告処分/岩手(16日)TBS(2022.05.16)
- “手術動画”で医師に現金提供 業界団体がメーカーを調査(15日)NHK(2022.05.15)
- 陸自、陸士長を停職に ひき逃げで顔の骨折る重傷負わせる(14日)共同(2022.05.14)
- 教室で着替え中の女子生徒を盗撮 38歳中学教諭を懲戒免職 東京(12日)NHK(2022.05.12)
« 偽造カードでたばこ大量購入 容疑者ら、中国に転売か(19日)朝日 | トップページ | 山岳遭難 去年初めて3000人超 過去最多に(19日)NHK »
コメント