25歳教諭、生徒の体にノコギリ…シャツ裂ける(3日)読売
三重県いなべ市立北勢中学校(児玉光明校長)で先月11日、技術科の男性教諭(25)が、プラスチック製カバーの付いたノコギリを2年男子生徒の右腕や首の後ろに押し当てていたことがわかった。
市教育委員会によると、休み時間中に生徒がノコギリを手にしていたため、男性教諭が注意しようとノコギリを取り上げ、生徒の体に押し当てた。その際、シャツに引っかかり、腕部分が1センチほど裂けたという。生徒にけがはなかった。
児玉校長と男性教諭は生徒宅を訪れて、保護者と生徒に謝罪。学校側は現場を目撃してびっくりしたという複数の生徒宅も訪れて謝罪した。教諭は「軽はずみな行為だった」と反省し、片山富男教育長は先月16日、教諭を口頭で厳重注意した。http://www.yomiuri.co.jp/national/20160602-OYT1T50018.html
« 工藤会系幹部ら逮捕へ 「暴排」掲げた男性殺害未遂容疑(3日)朝日 | トップページ | 息子装い200万円詐取 “受け子”の画像公開(3日)テレビ朝日 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 誤給付、一日に最大9百万円出金 口座から連日、逮捕の男(19日)共同(2022.05.19)
- 署長パワハラで職員自殺 和歌山県警、2警視懲戒(18日)共同(2022.05.18)
- 4630万円誤給付、男性が返金の意向示す 山口県阿武町(18日)日経(2022.05.18)
- 25年間水道料金を過大徴収 摂津市、3650万円返還へ(17日)共同(2022.05.17)
- 誤送金4630万円「海外カジノサイトで使った」 町長「許せない」(17日)朝日(2022.05.17)
« 工藤会系幹部ら逮捕へ 「暴排」掲げた男性殺害未遂容疑(3日)朝日 | トップページ | 息子装い200万円詐取 “受け子”の画像公開(3日)テレビ朝日 »
コメント