カテゴリー

« 2016年6月15日 (水) | トップページ | 2016年6月17日 (金) »

2016年6月16日 (木)

2016年6月16日 (木)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(16、17日単位・レベル) 
なんで沖縄だけなの…

【治安うんちく】

 

2009_1228_222559212

 

 米軍属による女性遺棄事件を受け、政府が沖縄県に創設した「地域安全パトロール隊」の出発式が15日午後、那覇市で行われた。(時事)
 沖縄の犯罪の抑止に政府が乗り出したもので、用意されたのは車両約20台。通学路や繁華街などをパトロールして犯罪抑止にあたる。その車両は将来100台規模に拡大するという。なんとも手厚い支援である。
 ここで沖縄の治安を見てみよう。
 警察庁によると今年5月までの沖縄の刑法犯認知件数は3469件で前年同期より431件減少、認知件数では全国第26位。検挙率は48.1%で同13.1ポイントアップし全国で12位と高い。
 凶悪犯を罪種別でみると殺人の認知件数は7件で同5件少なく全国15位。検挙率はなんと100%なのだ。
 強盗は7件で同6件少なく全国22位、検挙率は71.4%で全国31位。放火は2件で同2件少なくなんと全国で40位。検挙率は200%で全国第1位なのである。
 強姦の認知件数は9件で同8件多く全国15位、検挙率は100%を誇る。
 治安情勢を観察する上で重要な重要窃盗事件は337件で34件増えたものの全国27位。検挙率は33.8%で43位と低めだが全国的に低い。
 これらを総合すると沖縄の治安は全国平均より良いほうで、それなのに政府のてこ入れは、やはり米軍関係者による犯罪への県民感情に対する政治的色合いが濃いのでは…いいなぁ~
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

 

 

続きを読む "警視庁管内体感治安レベル2" »

« 2016年6月15日 (水) | トップページ | 2016年6月17日 (金) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

留置所

無料ブログはココログ