羽田空港の立ち入り制限区域に一般利用者が侵入 (7日)TBS
羽田空港で、6日、立ち入りが制限されている区域に一般の利用者が進入していたことがわかりました。
一般の利用者が進入していたのは、羽田空港・国内線ターミナルの出発ロビーにある全日空のカウンターです。全日空によりますと、利用者はカウンターに侵入した上、預かった手荷物が運ばれるベルトコンベアに乗りそのまま、制限区域に立ち入ったということです。
全日空の担当者が追いかけ利用者はすぐに取り押さえられましたが、不審なものなどは所持していなかったということです。手荷物の再検査が必要になったことから、全日空で17便、最大50分の遅れが出ました。
羽田空港では伊勢志摩サミットを前に警備が強化されていて、全日空は当時の状況を調べています。(06日23:15)http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2768230.html
« 安値販売の激化・価格差… 羽毛布団偽装、業者が示唆(7日)朝日 | トップページ | 資材置き場から銅線730キロ盗んだ疑い、少年5人逮捕 (7日)TBS »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 近づく電車、倒れた男性の足が枕木の上に…夫婦が線路転落を目撃・救出(22日)読売(2021.01.22)
- 青森行き日本航空機 操縦席の窓にひび見つかり羽田に引き返す(20日)NHK(2021.01.20)
- 旅客機でマスク拒否の男逮捕 臨時着陸、航空法違反容疑など―大阪府警(20日)時事(2021.01.20)
- 旅客機マスク着用拒否 乗客の男 威力業務妨害などの疑いで逮捕(19日)NHK(2021.01.19)
- あすから首都圏で終電繰り上げ “時刻表確認を”(19日)NHK(2021.01.19)
« 安値販売の激化・価格差… 羽毛布団偽装、業者が示唆(7日)朝日 | トップページ | 資材置き場から銅線730キロ盗んだ疑い、少年5人逮捕 (7日)TBS »
コメント