桜島が爆発的噴火…噴煙11か月ぶりに4千m超(1日)読売
鹿児島市・桜島(1117メートル)の昭和火口で1日午後3時36分頃、爆発的噴火が起き、噴煙の高さは火口から約4100メートルに達した。噴煙が4000メートルを超えたのは、昨年5月21日以来約11か月ぶり。鹿児島地方気象台によると、噴石が5合目付近(火口から500~800メートル)まで飛散した。桜島での爆発的噴火は今年43回目。http://www.yomiuri.co.jp/national/20160501-OYT1T50063.html?from=ycont_top_txt
« 逮捕の元投手 常習者の口座に賭け金振り込み(1日)NHK | トップページ | 祖母の口まねに腹を立て 3歳長男数十回殴った疑いで母親逮捕(1日)産経 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 国見岳遭難、6日ぶり救助 熊本の男性、命に別条なし(16日)共同(2022.08.16)
- 建物3棟焼ける火災 1人が遺体で見つかる 栃木 大田原(16日)NHK(2022.08.16)
- 警備保障会社の寮4棟が全焼…60代男性が軽いけが 隣接民家1棟に延焼もけが人なし(16日)TBS(2022.08.16)
- 北日本で災害の危険性 再び高まるおそれ 厳重警戒を(16日)NHK(2022.08.16)
- 北海道 奥尻町 全域1506世帯に避難指示 危険な場所から避難を(16日)NHK(2022.08.16)
« 逮捕の元投手 常習者の口座に賭け金振り込み(1日)NHK | トップページ | 祖母の口まねに腹を立て 3歳長男数十回殴った疑いで母親逮捕(1日)産経 »
コメント