甘利氏と元秘書らを不起訴処分 現金授受問題で東京地検(31日)朝日
甘利明・前経済再生相をめぐる現金授受問題で、東京地検特捜部は31日、あっせん利得処罰法違反などの疑いで告発されていた甘利氏と元秘書2人について、不起訴処分(嫌疑不十分)にしたと発表した。
甘利氏や元秘書2人については2013年~14年、千葉県の県道千葉ニュータウン北環状線工事の用地をめぐり、工事を担う都市再生機構(UR)と補償交渉中の建設業者「薩摩興業」の総務担当、一色武氏らから現金計600万円を受け取っていたことが判明。弁護士や大学教授のグループが、UR側に口利きする見返りに現金を受け取ったなどとして、甘利氏や元秘書2人を同法違反と政治資金規正法違反(虚偽記載)の疑いで地検に告発していた。 特捜部は4月、URや薩摩興業、一色氏の自宅などを家宅捜索し、一色氏や元秘書らから事情を聴いた。今月末には甘利氏本人にも聴取したが、罪に問えるような証拠はなかったとしている。http://www.asahi.com/articles/ASJ50424PJ50UTIL01G.html
« 路上トラブルで韓国人男性死亡 通報した23歳男逮捕(31日)テレビ朝日 | トップページ | 5億7千万円特殊詐欺被害=80代女性、過去最高額-大阪(31日)時事 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
- <独自>検事2人を捜査へ 横領無罪の不動産前社長の告発、大阪地検が受理(18日)産経(2022.05.18)
- 10円硬貨で車に傷つけた容疑 逮捕の男性を不起訴処分【岡山】(17日)TBS(2022.05.17)
« 路上トラブルで韓国人男性死亡 通報した23歳男逮捕(31日)テレビ朝日 | トップページ | 5億7千万円特殊詐欺被害=80代女性、過去最高額-大阪(31日)時事 »
コメント