警察庁長官「入魂の警備を」=サミット会場視察-三重・賢島(13日)時事
主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の開幕まで2週間と迫る中、警察庁の金高雅仁長官は13日、開催地の三重県・賢島を視察した。会場となる志摩観光ホテルで派遣部隊を前に「既にテロ計画者らとの戦いは始まっている。異常があれば直ちに対処し、攻撃してくるテロリストは倒す。魂を込めた警備によって、サミットと市民の安全を守り抜いてほしい」と訓示した。(2016/05/13-19:25)
« 東京五輪招致で巨額支払い、日本側「適正なコンサル料」 (13日)TBS | トップページ | 熊本市が高齢者3000人を戸別訪問 熊本地震(14日)テレビ朝日 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 市川さんと増元さん 北朝鮮に拉致44年 家族が情報提供呼びかけ(12日)NHK(2022.08.12)
- 拉致帰国20年の蓮池薫さん「奪還あきらめないことが必要」(11日)産経(2022.08.11)
- IS戦闘員、英国で逮捕 通称「ビートルズ」の一員(11日)時事(2022.08.11)
- 安倍元首相銃撃事件受け 要人警護にドローン活用を検討 警察庁(8日)NHK(2022.08.08)
- <独自>SPの研修拡充へ 全国警察の警護能力底上げ(7日)産経(2022.08.07)
« 東京五輪招致で巨額支払い、日本側「適正なコンサル料」 (13日)TBS | トップページ | 熊本市が高齢者3000人を戸別訪問 熊本地震(14日)テレビ朝日 »
コメント