「産地偽装、10年前から知っていた」 仏羽毛大手社長(7日)朝日
フランスの大手羽毛会社「インタープルーム」のJ・P・カティス社長が、日本の「産地偽装」について語った。
――日本で羽毛布団の産地偽装が行われているのを知っていますか。
私は約10年前から、日本で「フランス産」として売られた羽毛布団が、実際にはよその国の羽毛を使っていたり、混ぜられたりしていることを知っていました。日本にいる我々の同業者の話を聞く限りでは、「フランス産」羽毛布団の半分が、完全なフランス産ではありません。
なぜ、よその国の羽毛を混ぜるのか。それは仕入れ価格を下げるためです。ただ、高級車のアストン・マーチンはフィアットの値段では買えないようにフランス産の羽毛は中国産の値段では買えません。物の値段は品質や管理、製造技術でも違ってくるし、羽毛は自然の物なので量に限りがあり、本物の相場が大きく狂うことはありません。
――あなたの懸念は、日本で偽の「フランス産」羽毛ふとんが安く売られると、本場の「フランス産」羽毛ふとんが価格競争で勝てなくなることですか。残り:974文字/全文:1411文字
« トラックなど4台絡む事故、1人死亡7人重軽傷 (7日)TBS | トップページ | 東北新幹線 人身事故で5時間にわたり高架上に停止(8日)NHK »
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- パソコン納品書偽造の疑い、市議を告発 政活費問題で尼崎市議会(5日)産経(2022.08.05)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 偽レクサス部品所持疑い ネットオークション出品か 男逮捕 愛知県警(20日)産経(2022.07.20)
- シバイヌ輸出で偽の証明書提出 容疑でブリーダー逮捕―大阪府警(8日)時事(2022.06.08)
« トラックなど4台絡む事故、1人死亡7人重軽傷 (7日)TBS | トップページ | 東北新幹線 人身事故で5時間にわたり高架上に停止(8日)NHK »
コメント