朝霞少女誘拐、被告の男を2年間監禁疑いで再逮捕へ(21日)TBS
2014年に埼玉県朝霞市で少女が連れ去られた事件で、警察は、およそ2年間にわたり少女を監禁した疑いで、21日にも23歳の男を再逮捕する方針を固めました。
寺内樺風被告(23)は2014年3月、朝霞市で当時中学1年の少女に「両親が離婚する」などとうそを言い、車に乗せて千葉市の自宅マンションに連れ去ったとして、未成年者誘拐の罪で、20日、起訴されました。
その後の取材で、警察が寺内被告を、千葉市と東京・中野区の自宅マンションの部屋で、およそ2年間にわたり少女を監禁した疑いで、21日にも再逮捕する方針を固めたことがわかりました。
寺内被告はこれまでの調べに対し、朝霞市で犯行に及んだ理由について、「田舎すぎず、都会すぎず、いい場所だと思った」「少女が通っていた中学校を狙った」などと供述しているということです。(21日04:00)
« 警視庁、伊勢志摩サミットを前にテロ防止キャンペーン (21日)TBS | トップページ | 富士山で山岳救助隊員と遭難男性が滑落して負傷(21日)産経 »
「脅迫・恐喝・略取・誘拐」カテゴリの記事
- 「闇バイト」で募り誘拐か 指示役の29歳男ら逮捕(23日)産経(2022.06.23)
- JFL鈴鹿を恐喝未遂 容疑で元執行役員逮捕―三重県警(21日)時事(2022.06.21)
- JFL鈴鹿元役員を逮捕、オーナーを恐喝未遂容疑(20日)産経(2022.06.20)
- 「静岡県庁を爆破させる」脅迫容疑で59歳派遣社員の男を逮捕 手紙には川勝知事批判の内容も(16日)TBS(2022.06.16)
- 女子中学生連れ去った容疑で男逮捕 福井から大阪へ(15日)産経(2022.06.15)
« 警視庁、伊勢志摩サミットを前にテロ防止キャンペーン (21日)TBS | トップページ | 富士山で山岳救助隊員と遭難男性が滑落して負傷(21日)産経 »
コメント