東京五輪新エンブレム、A案「組市松紋」に決定(25日)TBS
2020年の東京オリンピック・パラリンピックの新たな公式エンブレムが「A案」に決まりました。
公式エンブレムとして採用されたのは、最終候補の4作品のうち、A案です。A案は、「組市松紋」と題され、日本で江戸時代に「市松模様」として広まったチェックのデザインを、日本の伝統色である藍色で粋な日本らしさを描いたとしています。
公式エンブレムをめぐっては、前回採用されたデザインがベルギーの劇場のロゴと似ているとして、ロゴのデザイナー側に提訴され、大会組織委員会が白紙撤回していました。(25日15:01)http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2758178.html
« 民進党の西村智奈美議員が女子中学生はねる 新潟市内の交差点 「深くおわび申し上げる」(25日)産経 | トップページ | 熊本地震 公共土木施設の被害 3200億円余に(25日)NHK »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
- 北京五輪、選手団19人が陽性 1日で最多(29日)日経(2022.01.29)
« 民進党の西村智奈美議員が女子中学生はねる 新潟市内の交差点 「深くおわび申し上げる」(25日)産経 | トップページ | 熊本地震 公共土木施設の被害 3200億円余に(25日)NHK »
コメント