車突っ込む 水戸のスーパーで7人重軽傷 64歳男逮捕(1日)毎日
1日午後3時35分ごろ、水戸市元吉田町のスーパー「パワーマート住吉店」の出入り口に軽乗用車が突っ込んだ。店内にいた客と従業員の男女計7人が病院に搬送され、客の女性(50)が鎖骨骨折の重傷を負ったほか、客4人、従業員2人の男女6人が軽いけがをした。
水戸署は、車を運転していた近くに住む調理師、白土哲夫容疑者(64)を自動車運転処罰法違反(過失傷害)容疑で現行犯逮捕し、事故原因を調べている。
同署によると、車はスーパー出入り口を突き破り、約10メートル入ったところで止まった。現場はJR水戸駅から南に約3キロ離れた住宅街の一角。【加藤栄】
« 清原和博被告、3回目の起訴…覚醒剤譲り受けで(1日)読売 | トップページ | だまされたらあきまへんで エープリルフールに呼びかけ(1日)朝日 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 減らそう自転車事故 茅ケ崎市がセンサーライトで社会実験(14日)共同(2022.08.14)
- 荷台のポリタンク落下でバイクなどに直撃 ひき逃げ容疑でトラック運転手逮捕(13日)産経(2022.08.13)
- スピード違反で一度停止も…急発進して逃走 自称・会社役員の男を逮捕(11日)TBS(2022.08.11)
- ひき逃げか、男性死亡 仙台の県道(11日)産経(2022.08.11)
- 圏央道の神奈川県内未開通ルート、開通時期が白紙に(9日)共同(2022.08.09)
« 清原和博被告、3回目の起訴…覚醒剤譲り受けで(1日)読売 | トップページ | だまされたらあきまへんで エープリルフールに呼びかけ(1日)朝日 »
コメント