カテゴリー

« 2016年4月14日 (木) | トップページ | 2016年4月16日 (土) »

2016年4月15日 (金)

2016年4月15日 (金)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(15、16日単位・レベル)
極刑に値する!
【治安うんちく】

2009_1228_222559212F1011723 人の不幸につけ込み金品を窃取するとは火事場泥棒なみの卑怯きわまりない犯罪だ。
 昨年9月の水害発生直後に茨城県常総市内の避難者宅に侵入し金品を盗んだとして、5人がこのほど茨城、埼玉、神奈川の3県警に逮捕された。5人の中には神奈川県川崎市に住む少年3人が含まれているという。
 警察庁によると今年3月までの侵入盗認知件数は1万8310件で前年同期を2175件下回った。
 認知件数の多かったのは愛知の1722件、大阪の1402件、東京の1338件、千葉の1304件、埼玉の1089件と続いた。
 平成16年から刑法犯認知件数が減少するなかで同時に侵入盗も減っている。そんな中で増加しているところもある。
 ワーストは新潟で+192でトップ。以下宮城の+132件。沖縄の+45件、山形の+26件、秋田、石川の+25件など。
 これに対して検挙率は全国平均が49.9%で前年同期を4.1ポイントアップしている。ランキングではトップが山形の135%。以下、鳥取の110.4%、静岡の96.6%、大分の92.9%、滋賀の76.8%と続いた。
 逆に低かったのは奈良の12.2%、新潟の15.3%、香川の23.8%、大阪の27.5%、岐阜の28.9%、などだった。検挙に勝る防犯はないですよ。
 九州・熊本地域の警察は頑張って下さい。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

続きを読む "警視庁管内体感治安レベル2" »

« 2016年4月14日 (木) | トップページ | 2016年4月16日 (土) »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

留置所

無料ブログはココログ