カテゴリー

« 2016年3月13日 (日) | トップページ | 2016年3月15日 (火) »

2016年3月14日 (月)

2016年3月14日 (月)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(14、15日単位・レベル)
逃がさんぞ
【治安うんちく】

2009_1228_222559212F1011592 北海道帯広市で男性医師がひき逃げされた事件で54歳の男が逮捕された。現場での目撃情報や付近の防犯カメラの映像を分析するなどした結果、男が運転していたトレーラーが浮上、1日後に逮捕したもの。
 死亡ひき逃げ事件は解決率が高い。
 内閣府によると平成26年のひき逃げ・無申告事件の発生は1万8064件で8158件を検挙。検挙率は45、2%だった。
 しかし死亡ひき逃げ事件になると発生が153件で156件を検挙、検挙率は102、0%になる。
 ひき逃げ、無申告の検挙率は平成22年以降、過去5年間は40%台で推移しているが死亡ひき逃げになると90%台となる。
 現在、警察ではひき逃げ事件について、迅速な初動捜査で対応するほか、現場に遺留された自動車塗膜片から容疑車両の車種を特定するミクロカラー測定検索装置の活用。防犯カメラの有効活用など捜査ツールが充実しており、高検挙率を誇っているのである。
 こう書いていて気になるのが、死亡ひき逃げの検挙率は高いが軽傷ひき逃げになると検挙率は落ちる。
 例えば102、0%もあっ死亡ひき逃げの検挙率は、軽傷ひき逃げになると43、8%なのだ。
 もちろん、軽傷ひきにげの発生件数は1万6714件と極端に多いことが理由だが、交通事故そのものの発生が多く、発生処理に追われ、事件処理の限界か…
 あるいは激しい事故でないので塗膜片など現場の遺留品が乏しく捜査が困難なのかも知れない。
 行き着くところは、やはり交通事故発生の抑止しかないようだ。
  首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

続きを読む "警視庁管内体感治安レベル2" »

« 2016年3月13日 (日) | トップページ | 2016年3月15日 (火) »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト

留置所

無料ブログはココログ