悪質な客引き撲滅、新橋駅前でパトロール (11日)TBS
2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、悪質な客引きによる被害を撲滅するため、警視庁などがJR新橋駅前でパトロールを行いました。
「『客引きをしない、させない、許さない』をスローガンに、悪質な客引きを撲滅し、サラリーマンの皆様が安心して立ち寄れる憩いの場・新橋を目指すことをここに宣言します。客引きには気をつけなはれや!」(タレント
チャンカワイさん)
JR新橋駅前で行われたイベントには、警視庁や地元の防犯協会などおよそ120人が参加し、タレントのチャンカワイさんが客引きの撲滅を訴えるチラシやティッシュを配り、仕事帰りのサラリーマンに注意を呼びかけました。
警視庁は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて都内の盛り場対策を強化する方針で、「キャンペーンを通じて悪質な客引きを撲滅し、健全で魅力のある街を作っていきたい」としています。(10日23:26)http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2700435.html
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 頼れる!警視庁の防犯アプリ ダウンロード16万件突破 (17日)日経(2019.02.17)
- 事件捜査、進化する科学の目 科捜研、古い血痕も鑑定 (16日)日経(2019.02.16)
- 東京都大田区と区内5署で児童虐待防止協定(15日)産経(2019.02.15)
- 「被害者、遺族に寄り添う」=渡会幸治・新捜査1課長-警視庁(15日)時事(2019.02.15)
- 国体や東京五輪に備え茨城県警が警備体制強化(14日)産経(2019.02.14)
コメント