ひき逃げは保険金“詐欺” 警察が罰金刑女性に謝罪(19日)テレビ朝日
ひき逃げ事件が、実は保険金詐欺事件でした。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、熊本県宇土市の西山徹容疑者(39)ら2人です。警察によりますと、2012年11月、西山容疑者らは当時30代の女性が運転する車に巻き込まれ、ひき逃げされたと嘘の申告をして保険会社から現金170万円をだまし取った疑いです。事件を巡って、30代女性は、一貫して「自分の認識はない」と話していましたが、自動車運転過失致傷で罰金刑を受けていて、熊本県警はこの女性に対して謝罪しています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000068710.html
« 遺体の顔に傷 死亡後に飼い犬がかんだもの(19日)NHK | トップページ | 税関で不正薬物摘発、過去最高の1896件(19日)読売 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 高速道路を“自転車”で逆走…70代男性「間違って入ってしまった」 警察が確保(26日)TBS(2022.06.26)
- 「見かけたら通報を」 高速道での落下物、10年で6割減 珍しいトラブルも(26日)共同(2022.06.26)
- 居酒屋で飲んで軽トラ運転…見切り発車で職質 容疑の72歳男を逮捕 取り消し処分で無免許だった/熊谷署(26日)共同(2022.06.26)
- スーパーに車突っ込む事故 買い物客など3人搬送 京都市(25日)NHK(2022.06.25)
- 三浦の県道 オートバイにはねられ51歳男性死亡(25日)共同(2022.06.25)
« 遺体の顔に傷 死亡後に飼い犬がかんだもの(19日)NHK | トップページ | 税関で不正薬物摘発、過去最高の1896件(19日)読売 »
コメント