【皇室】天皇陛下のご感想全文(1日)産経
昨年は戦後七十年という年に当たり、多くの人々が先の戦争に思いを致した一年でした。新年を迎え、改めて国と人々の平安を祈念します。
東日本大震災から間もなく五年を迎えようとしています。未(いま)だそれまで住んでいた地域に戻れずにいる人々や、仮設住宅で苦労の多い生活を送っている人々があることが案じられ、こうした人々が寒さの厳しい冬を健康に十分気を付けて過ごされるよう、そして、被災地域の復興が少しでもはかどるよう、願っています。
私どもの住む日本は誠に美しい自然に恵まれる一方、自然災害を受けやすい環境にあり、今年も日本人一人ひとりが防災の心を培うとともに、お互いが気を付け合って、身を守る努力を続けられることを心より希望しています。
本年が日本と世界の人々にとって幸せな年になることを祈ります。
http://www.sankei.com/life/news/160101/lif1601010024-n1.html
« 警視庁が渋谷駅前を「封鎖」 駅周辺は閑散となり、群衆はセンター街に(1日)産経 | トップページ | 乗用車同士が正面衝突、20代の4人死傷 東京・稲城(1日)朝日 »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
- 両陛下、芸術院授賞式に出席 受賞者は筒井康隆さんら(20日)共同(2022.06.20)
« 警視庁が渋谷駅前を「封鎖」 駅周辺は閑散となり、群衆はセンター街に(1日)産経 | トップページ | 乗用車同士が正面衝突、20代の4人死傷 東京・稲城(1日)朝日 »
コメント