天皇陛下、皇居内で運転免許更新の高齢者講習(8日)読売
天皇陛下は8日、70歳以上のドライバーが運転免許を更新するための高齢者講習を皇居内で受けられた。
宮内庁によると、昨年12月に82歳になった陛下は、今回の更新を最後にされる意向という。
陛下は普段、皇居内でマイカーを運転し、皇后さまと東御苑などに出かけられている。2007年以降、3年ごとに高齢者講習を受けられ、今回が4回目。この日は御所で記憶力や判断力を調べる認知機能検査を受けたほか、東御苑に特別に設けたコースでマイカーを運転された。免許は即日更新されたという。
2016年01月08日 19時48分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
« 災害救助で訓練施設=地震や水害などに対応-全国初、大阪に・警察庁(8日)時事 | トップページ | 機関砲装備船が領海侵入 沖縄近海で中国、調査船も(8日)共同 »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 両陛下、震災復興で進講受ける 岩手をオンライン見舞いへ(1日)共同(2021.03.01)
- 春の園遊会、実施せず 乾通り公開も、コロナ禍で―宮内庁(1日)時事(2021.03.01)
- 皇室最高齢の三笠宮妃百合子さま 脈が速くなる症状で入院(1日)NHK(2021.03.01)
- 紀子さま、結核予防大会にオンラインで 皇室1日~7日(1日)朝日(2021.03.01)
- 【写真まとめ】天皇陛下61歳に カメラがとらえた歩み(23日)朝日(2021.02.23)
« 災害救助で訓練施設=地震や水害などに対応-全国初、大阪に・警察庁(8日)時事 | トップページ | 機関砲装備船が領海侵入 沖縄近海で中国、調査船も(8日)共同 »
コメント