両陛下 フィリピンで国賓として公式行事へ(27日)NHK
フィリピンを訪れている天皇皇后両陛下は27日、大統領府のあるマラカニアン宮殿で、国賓としての公式行事に臨まれます。
両陛下は26日から、フィリピンを親善訪問していて、27日は首都マニラで、国賓としての公式行事に臨まれます。
まず午前中、大統領府のあるマラカニアン宮殿で歓迎式典に出席したあと、アキノ大統領との会見に臨まれます。続いて、マニラ中心部の公園にあるフィリピン独立運動の英雄ホセ・リサールの記念碑に花を供えられます。夜には、アキノ大統領主催の歓迎の晩さん会が開かれ、大統領のスピーチに続いて、天皇陛下がおことばを述べられます。
また、一連の公式行事の合間に、両陛下の意向で訪問先に加えられた「無名戦士の墓」も訪ねられます。ここには、太平洋戦争で犠牲になったフィリピン人の兵士たちがまつられていて、両陛下は、花を供えて慰霊されることになっています。
まず午前中、大統領府のあるマラカニアン宮殿で歓迎式典に出席したあと、アキノ大統領との会見に臨まれます。続いて、マニラ中心部の公園にあるフィリピン独立運動の英雄ホセ・リサールの記念碑に花を供えられます。夜には、アキノ大統領主催の歓迎の晩さん会が開かれ、大統領のスピーチに続いて、天皇陛下がおことばを述べられます。
また、一連の公式行事の合間に、両陛下の意向で訪問先に加えられた「無名戦士の墓」も訪ねられます。ここには、太平洋戦争で犠牲になったフィリピン人の兵士たちがまつられていて、両陛下は、花を供えて慰霊されることになっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160127/k10010386971000.html
« あわや衝突…電車の運転士体験で、幼児が誤って「最大加速」操作 JR東の鉄道イベント(27日)産経 | トップページ | 119番、「不要」「不急」の通報が7割(27日)読売 »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 両陛下、震災復興で進講受ける 岩手をオンライン見舞いへ(1日)共同(2021.03.01)
- 春の園遊会、実施せず 乾通り公開も、コロナ禍で―宮内庁(1日)時事(2021.03.01)
- 皇室最高齢の三笠宮妃百合子さま 脈が速くなる症状で入院(1日)NHK(2021.03.01)
- 紀子さま、結核予防大会にオンラインで 皇室1日~7日(1日)朝日(2021.03.01)
- 【写真まとめ】天皇陛下61歳に カメラがとらえた歩み(23日)朝日(2021.02.23)
« あわや衝突…電車の運転士体験で、幼児が誤って「最大加速」操作 JR東の鉄道イベント(27日)産経 | トップページ | 119番、「不要」「不急」の通報が7割(27日)読売 »
コメント