オレオレ詐欺画像公開し捜査(22日)NHK
去年12月、北九州市に住む70代の女性が息子を名乗る男からの電話を信じて現金250万円をだまし取られる事件があり、警察は現金を受け取った直後の容疑者とみられる男の映像を公開して捜査しています。
小倉南警察署によりますと12月2日から3日にかけ小倉南区の当時72歳の女性の自宅に息子を名乗る男から「置き引きの被害に遭い300万円必要だ。会社の後輩に取りに行かせる」と電話があったということです。
この話を信用した女性は12月3日、夫とともにJR小倉駅の新幹線の改札口付近で、「ナカムラ」と名乗る男に現金250万円を渡し、だまし取られたということです。
警察が詐欺事件として捜査を進めていますが、新幹線の改札口に設置されている監視カメラに現金を受け取った直後、改札を通過する容疑者とみられる男が写っていて、警察は監視カメラの映像を公開しました。
容疑者とみられる男は年齢が25歳前後で身長160センチぐらい、黒っぽいスーツを身につけ、手提げバックを持っています。
また、誰かとスマートフォンで話しながら、足早に改札を通過しています。
福岡県警察本部は監視カメラの映像をホームページでも公開し、情報の提供を求めています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5025229831.html?t=1453369512
« 高齢者の免許自主返納が増加(22日)NHK | トップページ | 近鉄京都線に犬が無賃乗車 1駅先で下車、姿消す(22日)共同 »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
- 「不倫の示談金必要」 80代男性、1000万円だまし取られる(27日)産経(2020.01.27)
- 上司の息子に現金渡して…息子装う詐欺電話、信じた母親200万円被害 20代前半の男に手渡す/熊谷(27日)共同(2020.01.27)
- タイ拠点の特殊詐欺事件、主犯格2人逮捕 指示役か (16日)産経(2020.01.16)
- 村のバス運転手お手柄 乗客の詐欺被害防ぐ 福岡・田川署が感謝状(16日)共同(2020.01.16)
« 高齢者の免許自主返納が増加(22日)NHK | トップページ | 近鉄京都線に犬が無賃乗車 1駅先で下車、姿消す(22日)共同 »
コメント