一般参賀に大勢の人 100歳の三笠宮さまも御出まし(2日)テレビ朝日
皇居では新年の一般参賀が行われ、天皇陛下が「我が国と世界の人々の平安を祈ります」とあいさつされました。
天皇陛下:「本年が国民一人ひとりにとり、安らかで良い年となるよう願っています。我が国と世界の人々の平安を祈ります」
2日午前10時すぎ、訪れた1万人以上の人たちを前に天皇陛下が新年のあいさつをされました。宮殿のベランダには両陛下、皇太子ご夫妻や、去年100歳を迎えた昭和天皇の弟の三笠宮さまも立たれ、手を振って応えられました。参賀は午前中に3回、午後に2回の合わせて5回行われます。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000065445.html
« JR南武線一時運転見合せ 乗客が線路歩き避難(2日)NHK | トップページ | 空き家2棟全焼、焼け跡から1遺体…管理者か(2日)読売 »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 両陛下、震災復興で進講受ける 岩手をオンライン見舞いへ(1日)共同(2021.03.01)
- 春の園遊会、実施せず 乾通り公開も、コロナ禍で―宮内庁(1日)時事(2021.03.01)
- 皇室最高齢の三笠宮妃百合子さま 脈が速くなる症状で入院(1日)NHK(2021.03.01)
- 紀子さま、結核予防大会にオンラインで 皇室1日~7日(1日)朝日(2021.03.01)
- 【写真まとめ】天皇陛下61歳に カメラがとらえた歩み(23日)朝日(2021.02.23)
« JR南武線一時運転見合せ 乗客が線路歩き避難(2日)NHK | トップページ | 空き家2棟全焼、焼け跡から1遺体…管理者か(2日)読売 »
コメント