大震災で流されハワイに漂着した水上バイク、修理され持ち主に返還 (21日)TBS
東日本大震災で福島県からハワイまで流された水上バイクが、静岡県のメーカーで修理され、20日、持ち主に返還されました。
返還されたのは、福島県大熊町に住んでいた松永友宗さんの水上バイクです。この水上バイクは、東日本大震災で、福島県からおよそ5000キロ離れたハワイの無人島に流れ着き、去年5月、発見されました。
その後、福島県の水産高校が日本に持ち帰り、製造元の静岡県のヤマハ発動機が無償で修理していました。
「形あるものと形ないもの、絆も頂いたような気がして、感謝している」(水上バイクの持ち主
松永友宗さん)
松永さんは、「いずれは福島の海で水上バイクを楽しみたい」と笑顔で話していました。http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2662969.html
« NHK北見、通常通り放送(21日)共同 | トップページ | 「交差点に入ったらぶつかった」 接触事故、高校生2人死傷 タクシー運転手の男逮捕(21日)産経 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 土下座強要の課長、アダルトサイト閲覧の職員停職 厚木市(16日)共同(2022.08.16)
- 芸能契約トラブル相談増 レッスンなく、高額違約金も(16日)産経(2022.08.16)
- 行政サービス見つけやすく デジタル庁が検索サイト開設(16日)共同(2022.08.16)
- 関東内陸など命に関わる危険な暑さ予想 熱中症に厳重に警戒(16日)NHK(2022.08.16)
- 式典参列者、平和の思い胸に ロシア軍事侵攻に懸念も―終戦記念日(16日)時事(2022.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« NHK北見、通常通り放送(21日)共同 | トップページ | 「交差点に入ったらぶつかった」 接触事故、高校生2人死傷 タクシー運転手の男逮捕(21日)産経 »
コメント