米西部の発砲事件 警察「14人死亡 14人けが」(3日)NHK
アメリカ西部カリフォルニア州で、日本時間の3日朝早く何者かが銃を発砲し、現地の警察は、銃撃を受けて14人が死亡、14人がけがをしたと発表しました。また、容疑者は3人いる可能性があり、車で現場から逃亡したとみて行方を追っているとしています。
カリフォルニア州の都市サンバーナディーノにある障害者の支援施設で日本時間の3日午前4時ごろ(現地時間の2日午前11時ごろ)、何者かが銃を発砲しました。
記者会見した警察は、銃撃を受けて14人が死亡、14人がけがをしたと発表しました。また、容疑者は3人いる可能性があり、車で現場から逃亡したとみて行方を追っているとしています。
銃撃事件があったサンバーナディーノはカリフォルニア州最大の都市ロサンゼルスから東に100キロほど離れた人口21万人ほどの都市です。サンバーナディーノを管轄するロサンゼルスにある日本総領事館は、銃撃事件に日本人が巻き込まれていないかどうか現在、確認を行っているとしています。
また、ホワイトハウスの高官によりますと、オバマ大統領は補佐官から銃撃事件について説明を受け、最新の状況を随時報告するよう指示したということです。
アメリカでは、銃撃事件があとをたたず、銃による犯罪で年間1万人以上が死亡していて、先週もコロラド州にある医療関連施設で男が銃を発砲し、12人が死傷する事件が起きています。
記者会見した警察は、銃撃を受けて14人が死亡、14人がけがをしたと発表しました。また、容疑者は3人いる可能性があり、車で現場から逃亡したとみて行方を追っているとしています。
銃撃事件があったサンバーナディーノはカリフォルニア州最大の都市ロサンゼルスから東に100キロほど離れた人口21万人ほどの都市です。サンバーナディーノを管轄するロサンゼルスにある日本総領事館は、銃撃事件に日本人が巻き込まれていないかどうか現在、確認を行っているとしています。
また、ホワイトハウスの高官によりますと、オバマ大統領は補佐官から銃撃事件について説明を受け、最新の状況を随時報告するよう指示したということです。
アメリカでは、銃撃事件があとをたたず、銃による犯罪で年間1万人以上が死亡していて、先週もコロラド州にある医療関連施設で男が銃を発砲し、12人が死傷する事件が起きています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151203/k10010327811000.html
« 時効まで5カ月…男を逮捕 出資話で“不正集金(3日)テレビ朝日 | トップページ | 靖国神社の不審な男は韓国人か(3日)NHK »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 米 トランプ前大統領が声明 “自宅にFBIが捜索に入った”(9日)NHK(2022.08.09)
- ウクライナ ザポリージャ原発に砲撃 IAEA「全く容認できない」(7日)NHK(2022.08.07)
- ウクライナ戦闘激化 ゼレンスキー大統領 米供与兵器で抗戦強調(7日)NHK(2022.08.07)
- 中国、弾道ミサイル11発発射 台湾囲み演習開始―90年代危機以来の緊張(4日)時事(2022.08.04)
- ミャンマー クーデターへの抗議デモ現場で日本人男性 拘束か(31日)NHK(2022.07.31)
« 時効まで5カ月…男を逮捕 出資話で“不正集金(3日)テレビ朝日 | トップページ | 靖国神社の不審な男は韓国人か(3日)NHK »
コメント