札幌 陸自ヘリにもレーザー光線 これまでに3件(3日)NHK
自衛隊やアメリカ軍のヘリコプターなどに、レーザー光線とみられる光が当てられ問題となっているなか、自衛隊と民間が共用している札幌市の丘珠空港の周辺でも、陸上自衛隊のヘリコプターに光が当てられたという報告がこれまでに合わせて3件あったことが、陸上自衛隊への取材で分かりました。
陸上自衛隊北部方面航空隊によりますと、ことし6月札幌市の丘珠空港の周辺で、夜間に飛行訓練をしていた丘珠駐屯地所属のUH1ヘリコプターに、地上からレーザー光線とみられる緑色の光が当てられているのを乗っていた隊員が見つけました。光はパイロットの目には当たらず運航に支障はなかったということですが、自衛隊は安全を損なうおそれがあるとして、警察に通報しました。丘珠空港の周辺では、ほかにも去年からことしにかけて、飛行中の陸上自衛隊のヘリコプターが同じように光を当てられたという報告が2件ありました。
陸上自衛隊北部方面航空隊は「パイロットの目に入れば危険で、特に、暗い中でも明るく見える特殊なゴーグルをつけている場合は、ダメージが大きく絶対にやめてほしい」と話しています。
自衛隊やアメリカ軍のヘリコプターなどの航空機にレーザー光線とみられる光が当てられたという報告は、アメリカ軍普天間基地や厚木基地の周辺でもあり、防衛省が対策を検討しています。
陸上自衛隊北部方面航空隊は「パイロットの目に入れば危険で、特に、暗い中でも明るく見える特殊なゴーグルをつけている場合は、ダメージが大きく絶対にやめてほしい」と話しています。
自衛隊やアメリカ軍のヘリコプターなどの航空機にレーザー光線とみられる光が当てられたという報告は、アメリカ軍普天間基地や厚木基地の周辺でもあり、防衛省が対策を検討しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151203/k10010327551000.html
« 靖国神社の不審な男は韓国人か(3日)NHK | トップページ | 前愛知県市議の保釈申請へ=覚せい剤事件で弁護側-中国(3日)時事 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 釣りに出た男性2人行方不明 転覆したボート見つかる 沖縄 那覇(26日)NHK(2021.01.26)
- 雪の影響 JR東日本 中央線の特急「あずさ」など運休も(24日)NHK(2021.01.24)
- 横浜・金沢区の京急線踏切で、男性はねられ死亡(23日)共同(2021.01.23)
- 北陸新幹線加賀トンネルひび割れ拡大 開業遅れの一因、追加対策を検討(23日)共同(2021.01.23)
- 近づく電車、倒れた男性の足が枕木の上に…夫婦が線路転落を目撃・救出(22日)読売(2021.01.22)
« 靖国神社の不審な男は韓国人か(3日)NHK | トップページ | 前愛知県市議の保釈申請へ=覚せい剤事件で弁護側-中国(3日)時事 »
コメント