振り込め詐欺被害 5億円余に(31日)NHK新潟
家族を装って現金をだまし取るなどの「振り込め詐欺」の被害額は先月までにおよそ5億5000万円とすでに去年1年間を大幅に上回り新潟県警察本部は来年も振り込め詐欺の防止を重点目標として取り締まりに当たることにしています。
新潟県警察本部のまとめによりますと、ことしに入って先月末までに県内で確認された振り込め詐欺の件数は231件で被害額はおよそ5億4900万円にのぼっています。
すでに去年1年間の認知件数より56件増え、被害額も1億6000万円ほど上回っています。
振り込め詐欺の被害額の内訳は、家族を装って現金をだまし取る「オレオレ詐欺」が2億9400万円と最も多く、続いて実在しない取り引きに巻き込まれたなどとうそを言い解決金名目に金をだまし取る「架空請求詐欺」が2億4000万円となっています。
このため県警察本部は依然として減らない「振り込め詐欺」の防止を来年の重点目標として、金融機関やコンビニ、それに宅配業者などと連携を深めるなどして取り締まりに当たることにしています。
12月31日 06時38分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/1034429031.html?t=1451511504
« 県営住宅で火災、2人死亡 成人女性か、愛知・半田(31日)共同 | トップページ | 大韓航空機でエンジントラブル、関空に緊急着陸(31日)読売 »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« 県営住宅で火災、2人死亡 成人女性か、愛知・半田(31日)共同 | トップページ | 大韓航空機でエンジントラブル、関空に緊急着陸(31日)読売 »
コメント