警察官装い約387万円詐取(1日)NHK栃木
30日、鹿沼市の68歳の男性が警察官などを装った男から、「振り込め詐欺の犯人があなたの貯金を下ろそうとしているので、警察官に渡してほしい」などとうその電話を受け、およそ387万円をだまし取られていたことが分かり、警察は詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、30日、鹿沼市藤江町に住む68歳の男性の自宅に、警察官や国民生活センターの職員を装った男から複数回にわたり、「振り込め詐欺の犯人があなたの貯金を下ろそうとしている」、「貯金を引き出してこれから自宅に行く警察官に渡してほしい」などと電話があったということです。
男性は市内の郵便局や銀行で現金合わせて386万9000円を引き出し、午後2時前に自宅に来た警察官を装った男に手渡したということです。
現金を受け取った男の年齢は若く、警察官の制服は着ていなかったということです。
男性は、現金を渡したあと、警察署に確認をした際にだまされたことに気づいたということで、警察は詐欺事件として捜査しています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1093153041.html?t=1446269855
« タクシー料金払わず運転手投げ飛ばす 容疑で男を逮捕(1日)産経 | トップページ | ひき逃げ容疑で県副課長逮捕=男性死亡事故-和歌山県警(1日)時事 »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« タクシー料金払わず運転手投げ飛ばす 容疑で男を逮捕(1日)産経 | トップページ | ひき逃げ容疑で県副課長逮捕=男性死亡事故-和歌山県警(1日)時事 »
コメント