高齢者2人詐欺被害1500万(20日)NHK
長浜市の68歳の男性と大津市の77歳の女性がいずれも息子を名乗る男からのうその電話を信じ、現金900万円と600万円をだまし取られ、警察は詐欺事件として捜査するとともに、高齢者を狙った詐欺が相次いでいることから、特殊詐欺多発警報を今月29日まで延長して警戒するよう呼びかけています。
今月5日、長浜市に住む68歳の男性の自宅に、次男を名乗る男から、「付き合っていた女性に子どもが出来た。女性には夫がいて、示談金を求められている。死にたい」と電話がありました。
これを信じた男性は7回にわたって指定された口座に現金、あわせて900万円を振り込みました。
19日、次男からの電話でだまされたことに気づき、警察に届け出たということです。
また今月17日から18日にかけて、大津市に住む77歳の女性の自宅に、息子を名乗る男から「同僚と一緒に株をして、会社の金に手を付けたことがばれた」などと電話がありました。
女性はこの話を信じ、指示された通り新幹線で東京まで出向き、都内の駅近くで、スーツ姿の男に現金600万円を手渡したということです。
自宅に帰って不審に思った女性が息子に電話してだまされたことが分かり、警察に届け出たということです。
警察は詐欺事件として捜査するとともに、息子を装って高齢者を狙う詐欺が相次いでいることから、19日まで県内に出していた特殊詐欺多発警報を今月29日まで延長して、警戒するよう呼びかけています。
11月20日 00時38分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/2063658751.html?t=1447947502
« 道警、交通違反で虚偽報告書 函本の約10人処分へ(20日)共同 | トップページ | 車道にコンクリート 17歳の少年を逮捕(20日)NHK »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« 道警、交通違反で虚偽報告書 函本の約10人処分へ(20日)共同 | トップページ | 車道にコンクリート 17歳の少年を逮捕(20日)NHK »
コメント