自転車に提灯、夜の街パトロール さかい提灯部隊が発足(3日)朝日
堺市の特産品の自転車に提灯(ちょうちん)7個をぶらさげて夜の街をパトロールする「さかい提灯部隊」が2日発足した。青パト活動をするNPO法人と市の共同事業。
自転車2台1組で深夜、南海堺東―堺駅を約8往復。コンビニ前の少年少女に積極的に声をかけ、女性が怖いと感じる暗い夜道をチェックする。
防犯効果が上がれば全市での導入も。隊員はともに66歳の元会社員。提灯で御用とまではいかないが、「おせっかい心で夜の街ににらみを利かします」。
« 真っ赤な炎が…東名高速で車両火災 その瞬間(3日)テレビ朝日 | トップページ | 東大阪市幹部ら逮捕 耐震工事めぐる贈収賄容疑(3日)共同 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 県警初任科生が尾根清掃 日航機墜落、遺族登山前に(8日)産経(2022.08.08)
- 路上に倒れた男性を保護 スバル矢島工場勤務の高谷さんに感謝状 群馬県太田市(7日)共同(2022.08.07)
- 「傷」負った被害者、支援今も 「電車乗れない」「人混み怖い」―小田急線刺傷から1年・警視庁(6日)時事(2022.08.06)
- 『盗撮沼にはハマるな』『その盗撮、撮られてます』大阪府警が専門学校とポスター制作(5日)TBS(2022.08.05)
- <独自>警護計画、警察庁が審査へ 30年ぶり「要則」改定(5日)産経(2022.08.05)
« 真っ赤な炎が…東名高速で車両火災 その瞬間(3日)テレビ朝日 | トップページ | 東大阪市幹部ら逮捕 耐震工事めぐる贈収賄容疑(3日)共同 »
コメント