「妖怪ウォッチ」複製品販売疑い 業者逮捕、5年で十数億か(6日)共同
アニメやゲームで人気の「妖怪ウォッチ」のキャラクターを無断で使った複製品を販売したとして、警視庁生活経済課は6日までに、著作権法違反の疑いで、日用雑貨の製造・販売業「ジャピタ」(東京都渋谷区)の取締役松本光代容疑者(50)=渋谷区千駄ケ谷=ら3人を逮捕した。
同課によると、2010年から約5年間で、妖怪ウォッチなどの複製品で十数億円を売り上げたとみて裏付けを進める。松本容疑者は「客から要望され、作り始めた」と容疑を認めている。
« 自転車、駐車場に突っ込む…女性はねられ死亡(6日)読売 | トップページ | コンビニ2店に刃物強盗 15分で立て続け、同一犯か(6日)テレビ朝日 »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 商品買い取り装い高金利で現金化 容疑で男7人逮捕(27日)産経(2022.06.27)
- 漫画を文字化し無断掲載容疑 サイト元運営者を書類送検―警視庁(14日)時事(2022.06.14)
- 復興拠点の避難指示解除 帰還困難区域、初の居住再開―再建に課題も・福島県葛尾村(12日)時事(2022.06.12)
- 「令和の虎」出演者ら14人書類送検 ネットでポーカー賭博謝罪(1日)産経(2022.06.01)
- 風俗店の75歳客引き、4月に続きまた逮捕 大阪の条例違反疑い(19日)産経(2022.05.19)
« 自転車、駐車場に突っ込む…女性はねられ死亡(6日)読売 | トップページ | コンビニ2店に刃物強盗 15分で立て続け、同一犯か(6日)テレビ朝日 »
コメント