警視庁管内体感治安レベル3
首都東京体感治安(20,21日単位・レベル)
獣(けだもの)の社会と違うぞ!
【治安うんちく】 今年3月までの1年間に全国の児童相談所が把握した児童虐待件数は8万件を超えてしまったことから立ち上がった集団がある。医師や自治体の担当者などの集まりで、増え続ける児童虐待を防ごうと、育児に悩む女性を支援する全国組織を設立。相談員の質の向上のため勉強会の開催や相談内容を分析し必要な支援について国に提言していくと言うのだ。
厚労省によると平成25年に全国の児童相談所で児童虐待に関する相談を受けたのは7万3765件。さらに26年から今年3月までの1年間の相談件数はついに8万8000件を超えるなど急増傾向にある。
この相談件数だが平成2年には、わずか1101件だった。ところが年々増加し平成11年にはついに1万件を突破。13年に2万件台に、16年には3万件台。19年には4万件台と激増していった。
虐待の最も多いのは身体的虐待で35.3%。以下心理的虐待が33.6%、ネグレクト28.9%、なんと性的虐待も2.2%あった。
嘆かわしいのは虐待をする者は実母が半数以上を占め57.3%。そして実父も29.0%でなんと全体の9割近くが両親で、そんなのは人間社会いや動物の社会でも恥ずかしい話しだ。
最近、腹が立つことがある。元光GENJIとかいう男が最近になって「親子関係はない」と言い出して騒ぎになっている。民法の決まりだとか言っているが、最も大事のは200日も201日も関係なく、元妻の女優が別の男と肉体関係があったのか無かったのかで分かることだ。
獣の社会でもあるまいに、女が夫を含めて何人もの男と関係を持っているならDNA鑑定も必要だろう。そんなことで裁判にするな!ニュースでもなんでもない。
【事件】 20日夜、東京・表参道の高級宝石店で指輪などが奪われた強盗事件があった。客を装って訪れた3人組の男らは、警備員が店の鍵を開けて出迎えたところ、いきなり襲いかかり、7500万円相当の指輪などを強奪して逃走した。
★21日朝早く、東京・西東京市の路上を歩いていた35歳の女性が後ろからきた自転車に乗った男に鈍器のようなもので頭を殴られてけがをした。男はそのまま逃げている。
東京体感治安は「レベル3(イエロー)」とする。
最近のコメント