施設名を静岡県に通知 くい打ち問題で旭化成(26日)共同
横浜市都筑区のマンション傾斜問題で、旭化成は26日までに静岡県に対し、子会社の旭化成建材がくい打ちを請け負った県有施設数件の個別施設名を通知した。県は当該施設が実際に県発注物件であるかどうか調査し、同日中にも公表する考え。
関係者によると、県営住宅などが含まれているとみられる。
問題をめぐり旭化成建材は、同社が手掛けた県内のくい打ちは民間施設を含め55件、このうち公共施設は9件と公表した。
ただ、旭化成建材側は公共施設の建物の種類によっては集合住宅や学校、医療・福祉施設の項目で公表した可能性があるといい、関係者は「市町分も含めると公共施設の全体数は増えることも考えられる」としている。
また浜松市によると、市発注の公共建築物には該当物件はなかったと同日までに連絡が入ったという。
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/164895.html
« 映像公開の“受け子”逮捕 息子装い100万円詐取か(26日)テレビ朝日 | トップページ | “やせ薬”1万8000錠を不正販売の疑い、 開業医を逮捕 (26日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 富士山、山梨側登山道は7月1日の山開き決定 静岡側は10日を予定(28日)朝日(2022.06.28)
- あす記録的な暑さ 関東では局地的に40度も 熱中症に厳重警戒(28日)NHK(2022.06.28)
- 充電池が原因の火災・発煙1万件 ごみに混入、処理設備損害(28日)共同(2022.06.28)
- シャンシャンの観覧一時休止 上野動物園が来月5日から(28日)共同(2022.06.28)
- 東京・東北・北海道電力 あさって「電力需給ひっ迫準備情報」(27日)NHK(2022.06.27)
« 映像公開の“受け子”逮捕 息子装い100万円詐取か(26日)テレビ朝日 | トップページ | “やせ薬”1万8000錠を不正販売の疑い、 開業医を逮捕 (26日)共同 »
コメント