警察の映像公開で男が出頭 詐欺容疑で逮捕(2日)NHK
千葉県佐倉市の69歳の男性がうその電話を受けて現金500万円をだまし取られた事件で、1日夜に50歳の男が警察に出頭し、詐欺の疑いで逮捕されました。この事件では警察が31日、現金を受け取りに現れた際の男の映像を公開していて、調べに対して「逃げられないと思った」と話しているということです。
逮捕されたのは、自称、住所不定で無職の本田典之容疑者(50)です。
警察の調べによりますと本田容疑者はことし5月、佐倉市に住む69歳の男性から、息子やその同僚を装う手口で現金500万円をだまし取ったとして詐欺の疑いが持たれています。
警察では31日、現金を受け取りに現れた際の男の映像を公開し、情報提供を呼びかけていましたが、1日夜に本田容疑者が東京都内の警察署に出頭したということです。
警察の調べに対して本田容疑者は「テレビに自分が出ているのを見て、逃げられないと思い出頭した。茶封筒を受け取ったのは間違いないが現金とは知らなかった」と話し、容疑の一部を否認しているということです。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150902/k10010213051000.html
警察の調べによりますと本田容疑者はことし5月、佐倉市に住む69歳の男性から、息子やその同僚を装う手口で現金500万円をだまし取ったとして詐欺の疑いが持たれています。
警察では31日、現金を受け取りに現れた際の男の映像を公開し、情報提供を呼びかけていましたが、1日夜に本田容疑者が東京都内の警察署に出頭したということです。
警察の調べに対して本田容疑者は「テレビに自分が出ているのを見て、逃げられないと思い出頭した。茶封筒を受け取ったのは間違いないが現金とは知らなかった」と話し、容疑の一部を否認しているということです。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150902/k10010213051000.html
« 刑事司法制度改革 今国会の法案成立見通せず(2日)NHK | トップページ | 伊賀市議を不起訴=女性重傷の衝突事故-津地検(2日)時事 »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« 刑事司法制度改革 今国会の法案成立見通せず(2日)NHK | トップページ | 伊賀市議を不起訴=女性重傷の衝突事故-津地検(2日)時事 »
コメント