“3000人”の遺体身元情報を 浅草に相談窓口設置(1日)テレビ朝日
警視庁は、身元が分からない遺体について、親族などからの相談を受け付ける特別窓口を設置しました。
窓口は、東京・浅草寺の派出所に開設され、全国で見つかった身元不明遺体の特徴などが書かれた資料が用意されています。警視庁によりますと、都内では去年、844人の身元が判明しましたが、1995年以降、今も3000人近い身元が分っていません。また、行方不明者の届け出は4336件に上りましたが、100人以上の行方が分かっていないということです。http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000057864.html
« 佐野氏 使用例の画像 無断転用認める(1日)NHK | トップページ | 福岡女児殺人罪の被告が意識不明 病気か自殺未遂か? 北九州の小倉拘置支所(1日)産経 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 逮捕状で被害者の漢字間違え、容疑者を一度釈放 5分後に逮捕(13日)共同(2022.08.13)
- 隣の客に体をぶつけ…スリ犯捜査員がとらえた一瞬の違和感(12日)産経(2022.08.12)
- 「1日4万歩」スリ犯逃さぬ「猛者」 大阪府警捜査員に密着(12日)産経(2022.08.12)
- 県警初任科生が尾根清掃 日航機墜落、遺族登山前に(8日)産経(2022.08.08)
- 路上に倒れた男性を保護 スバル矢島工場勤務の高谷さんに感謝状 群馬県太田市(7日)共同(2022.08.07)
« 佐野氏 使用例の画像 無断転用認める(1日)NHK | トップページ | 福岡女児殺人罪の被告が意識不明 病気か自殺未遂か? 北九州の小倉拘置支所(1日)産経 »
コメント