「競馬の当せん馬券を教える」と詐欺1200万円被害 茨城の77歳男性(18日)産経
茨城県警日立署は18日、同県日立市の無職男性(77)が「競馬の当せん馬券を教える」と誘われ、現金約1200万円をだまし取られたと明らかにした。詐欺事件として捜査している。
日立署によると、4月下旬、男性の自宅パソコンに「投資競馬の特別会員に選ばれた」とメールが届いた。男性が記載されたフリーダイヤルに電話すると「情報提供料を振り込めば、当せんする馬券を教える」などと言われ、7月下旬まで12回、指定された金融機関の口座に計約1200万円を振り込んだ。
その後「廃業する」とのメールが届いて相手と連絡が取れなくなったため、同署に相談した。
http://www.sankei.com/affairs/news/150818/afr1508180013-n1.html
« 元ZOOメンバー起訴 覚せい剤と麻薬使用(18日)産経 | トップページ | 火災停電 JR線など見合わせ (18日)NHK »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 東京国税局職員を再逮捕 給付金詐取事件―警視庁(27日)時事(2022.06.27)
- 国際ロマンス詐欺急増、相談件数コロナ前の40倍 21年度(27日)日経(2022.06.27)
- 持続化給付金など詐欺容疑で逮捕の弁護士 先月には懲戒処分(24日)NHK(2022.06.24)
- 契約者から1億円超詐取か ソニー生命元社員、不正手続きで(24日)時事(2022.06.24)
- 高校受験希望する子の母から260万円だまし取る 自称塾講師を詐欺容疑で逮捕(23日)共同(2022.06.23)
« 元ZOOメンバー起訴 覚せい剤と麻薬使用(18日)産経 | トップページ | 火災停電 JR線など見合わせ (18日)NHK »
コメント