500万円詐取、現金受け取り役の映像公開 (31日)TBS
今年5月、千葉県佐倉市の男性が息子を装った男から現金500万円をだまし取られる事件があり、千葉県警が現金受け取り役の男の映像を公開しました。
雑踏で、被害者の男性から封筒に入った現金を渡された男。足早に、タクシーに乗り込みます。
「ちょっと急ぎなんで、すみません。よろしくお願いします」
男は今年5月、他の男らと共謀して佐倉市に住む69歳の男性に対して次男を装って電話をかけ、「会社の金を使い込んだことがばれた」などとうそを言って、現金500万円をだまし取った疑いが持たれています。車内で男は指示役とみられる相手と電話を始めます。
「はい、はい、乗っています。・・・まで行ったら電話した方がいいですか?」
警察によりますと、被害者から現金を受け取った後、都内へ移動するまでおよそ5時間にわたる男の足取りが30か所近い防犯カメラに映っていたということです。男は40歳から60歳くらい、身長170センチくらいで、警察が情報提供を呼びかけています。
【情報提供】
千葉県警
佐倉警察署
043-484-0110http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2574890.html
« 踏切で車立ち往生…目撃者ら手を振り列車止める(31日)読売 | トップページ | 【安保法制】静止振り切り鉄柵「決壊」、車道に流れ込む群衆… 混乱する現場、警備からは悲痛な声(31日)産経 »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« 踏切で車立ち往生…目撃者ら手を振り列車止める(31日)読売 | トップページ | 【安保法制】静止振り切り鉄柵「決壊」、車道に流れ込む群衆… 混乱する現場、警備からは悲痛な声(31日)産経 »
コメント