実際のコンビニ店使い強盗訓練 相次ぐ被害受け(5日)テレビ朝日
コンビニ強盗事件が相次いでいることを受けて、東京都内で実際のコンビニ店を使った強盗への対処訓練が行われました。
訓練は、品川区内のコンビニ店を使って刃物を持った男が押し入った想定で行われました。逃走した犯人を店員が追い掛けて訓練用のカラーボールを投げ付けると、すぐに110番通報し、犯人の特徴を警察官に伝えました。
ローソン担当者・吉田浩一さん:「元気なあいさつで(客の)顔を見て頂いて、きちっとして頂ければ未然防止は可能ではないか」
警視庁は、防犯カメラの効果的な設置やカラーボールなどで「強盗が入りにくい店づくり」をするよう呼び掛けています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000054029.html
« トンガ訪問の皇太子ご夫妻 国王戴冠式に参列(5日)テレビ朝日 | トップページ | 国道で乗用車炎上 2人心肺停止 福井(5日)NHK »
「凶悪事件(強盗、強制性交等罪、放火、わいせつ)」カテゴリの記事
- 火事と通報した無職の女逮捕…自宅に火を放った疑い 島根県益田市(13日)TBS(2022.08.13)
- 「セクハラではない」紙見せてわいせつ行為 千葉県警が男逮捕(12日)産経(2022.08.12)
- 公園がわいせつ行為の場に…住民困惑 行政と警察、対応には限界(12日)共同(2022.08.12)
- 「金を出せ」を刃物で脅し…飯田市のコンビニ強盗 市内に住む男を逮捕(11日)TBS(2022.08.11)
- 警備員殴り刺し身と牛肉奪う 強盗致傷事件で捜査(9日)産経(2022.08.09)
« トンガ訪問の皇太子ご夫妻 国王戴冠式に参列(5日)テレビ朝日 | トップページ | 国道で乗用車炎上 2人心肺停止 福井(5日)NHK »
コメント